![]() |
![]() |
初島クラブ 熱海からでも良く見えるのが、初島クラブの宿泊施設です。 ここにはテニスコート、パターゴルフ等の施設があります。 客室からの眺めはすごく良さそうです。 |
|
![]() |
![]() |
フィッシャアリーナ 初島クラブから海岸に降りると、フィッシャアリーナがあります。 ここにも釣り人がたくさんいました。 港には初島クラブの所有するクルーザーが何隻か泊まっていました。 この港は熱海や伊東から来る船が入るのとは別な港です。 |
|
![]() |
![]() |
民宿街 熱海や伊東から来る船の着く港の近くは民宿街です。 海岸からちょっと登ったあたりに家が密集しています。 なんだか、漁港という感じでとても良いです。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初島海洋資料館 初島で観光するところはあまりないのですが、観光用の唯一の施設がここです。 初島沖で潜水艇の試験をしたことから、ここに資料館を建てたようです。 海岸には深海2000の模型もありました。 |
|
![]() 磯料理(その2) 本当は海岸でプラプラしたかったのですが、何となく人工的な物が目に付き、 島ならではの”のんびりした”雰囲気が味わえないので、船が来るまで時間つぶしに また磯料理屋に入りました。(寒かったし・・・。) 今回は生ビールのある店で、アジの塩焼きを食べました。 刺身も美味しかったけど、塩焼きも美味しかったです。 この店はダイバーが立ち寄るようで、店内には団体客が2組いて騒がしかったです。 帰りは16:40発の船で船内で寝ながら帰りました。 |