![]() |
![]() |
上陸 桟橋から島に入っていくと、まず目に付くのが猫です。 港の周辺に十数匹の猫がいました。 人に慣れているようで、近づいても逃げません。 案内図を見ると、島のほとんどが観光施設になっていることがわかります。 |
|
![]() |
![]() |
海岸 初島の海岸は全て岩場で、砂浜はありません。 陸からちょっと離れた岩場には、海鳥がたくさんいました。 |
|
![]() |
![]() |
磯料理 時間は昼を過ぎていたため、浜辺に並ぶ磯料理屋の1軒に入りました。 どの店も店先の水槽でアジや伊勢エビが泳いでいます。 磯定食2,000円でした。 アジの活き作り、サザエ刺しの他にサービスでサザエの壺焼きも付けてくれました。 アジがとても美味しかったです。お土産に伊勢エビ買えるところはないですか?と聞いてみましたが、この時期は ”売るほどの数がない”とのことで、買えませんでした。(店では食べられます。) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バケーションランド 島のリゾート施設としてバケーションランドがあります。 リゾート施設を見る気はなかったのですが、島を一周するため仕方なく320円払って入園しました。 レストラン(海鮮バーベキューが出来る)やプール(夏のみ営業)、植物園が有ります。 灯台は工事中だし展望台が有るわけでもなく、中に入っても今一つ、二つ、三つくらいでした。 ゴーカート場もありましたが、あまりスピードが出なさそうなので乗りませんでした。 |